■ 5日間もブログを更新しなかったのは・・・
ここ4年半年で初めてかもしれませんねー(・∀・)
今日は日曜日ですが、会社のPCで更新です。
そ・最近、日曜日も何もあったもんぢゃない位に
忙しかったんですが、でも今日は別なの。
本当は休みの予定だったんだけど、娘が習い事の発表会でしてね。
開始時間よりうんと早く出かけたんでね。
ま、簡単に言えば、
家にいてもヒマだから。
ま、もっと簡単に言えば、
亭主元気で留守がいい。
みたいな?
( `ー´)ノ 邪魔か。
誰もいない会社で、あまりバタバタせずにPCに向かうのも、
中々良いもんですよ。
最近とっても思うことがある。
会社という組織を大きくするのって大変だー
ってことをね。
今さら何を言うてんねんって感じだけど
こればっかりは経験しないと分からないぢゃん?
正直な話ね・・・
僕、会社を大きくしたらちょっとは楽できるかなー
って、ちょっぴりだけ思ってたんですよね。^^
ここだけの話ね。^^
でも現実はそうぢゃないよねー
会社が成長すればするほど、代表者ってどんどん大変になる。
17年間自営業をしていますが、たぶん今が一番大変な時期だと感じます。
大変っていうか、考えることが一番多いってことかな。
24時間365日緊張してるって感じ。
でも逆に・・・
今が一番楽しいかもしれない。
あーでもない・こーでもないと、手探りで基盤を造ってる今がね。
ありがたくも現在のスタッフ全員をもってしても追い付かない位の
業務になっていますので、
明日からまた求人広告を打ち出すことにしました。
そしてスタッフ全員が、
自覚を持って全ての業務を全力で行ってくれてます。
(たぶん。(=^・^=))
この会社をもっと狭くしよう。
狭くて窮屈なオフィスにしよう。
そうなった時、次のステージに行こう。
誰もいない会社で、
今の間取りでのデスク数がマックスになってる様をみて
そんなことを思いましたー
さ。
娘も夜遅くまで頑張って練習してたようです。
その成果を観に行ってきまーす。(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
経営者の楽しさと大変さが伝わってきました。
遅咲きですが個人事業主1年生のわたしも、いずれそのように思える日がくるかな?
日々勉強。
毎日がハードで楽しいです。
オバちゃん体力が続く限りがんばります^ ^
ゆき姉やん、大変な事も楽しんでるから基本楽しいことだらけ。
僕も安東さんと学校にセミナーのお手伝いに行けたら、もっと楽しいことだらけ。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
頑張れ、おばちゃん。
負けるな、おばちゃん。
ユンケル飲め、おばちゃん。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
上野社長
早く会社関東まで成長させてください!
マンションのフルリフォーム(間取りかえずに水周り、内装)を考えてるんですが、定額制のリフォーム会社って結局得なのか、損なのかよくわかりません。 上野社長のご意見うかがいたいです。
おーーー関東か~
OK、来世ね。
(=^・^=)カッカッカッカ
リフォームするんですね?
施工はできないけど、協力はしますよー
何でも聞いてね。 t.ueno@daiken-rs.jp