■ 昨日、30,000分の3が終わり、
今日から仕事してまーす。
30,000分の3。
ちょっといい?
この数字、実はこの世を生きる日数。
男性の寿命平均は、82.9歳と言われているらしい。
30,000÷365日で、82.19歳。
人間、どんなに頑張っても30,000日しか生きれない。
ぢゃ、1日1日を有意義に全力で生きたい。
だって僕、あと15.658日だから。
そんな想いを持てば、
家でじっとしてるのって何だか時間の無駄と思うんです。
と、いうわけでー
我家のゴールデンウィークー
特集ー(=^・^=)
今年のテーマは~(=^・^=)
『 野外に学ぶ生きる力 』
おー 何か恰好ええけど、事前にあまり計画してなかったから
行き当たりばったりで近場攻めたって感じ? (=^・^=)
京都のアスレチックに行き、
山の自然を満喫し・・・
大阪泉南で海の広大さを感じ・・・
僕も娘もイラチで一カ所に留まるのが嫌いなタイプ。
釣りは忍耐と言いますが、15分で耐え切れず・・・
ちょっと小腹が空いたので、生餌を付けたまま竿を放置して
コンビニに行ったんですよ。
でね、20分位して(コンビニに居る方が長い)
釣り場へ戻れば・・・・
こんな大きな魚(ヒラマサ)が、
僕たちの竿にかかり竿ごと、海に引きずられたんだって。
(他人事。(=^・^=))
釣り場はテンヤワンヤになったらしく、
皆さんで必死に釣り上げてくれたそうです。
で、僕たちの竿にかかっていた魚なので、きっちり回収。(=^・^=)
でも、持って帰ってきたのはいいけど、
この魚誰がさばくねん・・・・
こんな無計画な僕でも大丈夫なのが、ありがたくもお客さん。
ステキな店でしょう?
このお店、僕が過去設計施工した料理屋さん。
釣堀の帰り道で、事情を話してね。
刺し身に変身。(=^・^=)
さすが、料理人ですよね。
(あたりまえ(=^・^=)
最終日はちょっと散髪に。
こちらも僕が設計施工したお店に。
もちろん娘も一緒に。(=^・^=)
で、この日は娘が観たがっていた
悪夢ちゃんムービーを映画館に見に行って終了~
やっぱり家には、ほぼ寝るだけでしたね。
さ・次の大型連休は夏休みです。
それまでの30,000分の一日・一日を
全力で頑張りまーす (=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プライベート
SECRET: 0
PASS:
うん、カッコいいお店ですね♪
上野社長さんの仕事の成果が
お店の繁盛ぶりで感じられます(*´∀`)
で、いつソロモン流出演ですか?
SECRET: 0
PASS:
>あずあずさん
ソロモン流は5/18に出るよ。
(=^・^=)
安東さんが。
テレビ超楽しみー