◆ 本日二度目のブログです。
何故なら、
珍しく嫁が家族旅行の写真を早々にmailくれたから。
いつもなら、催促しても・・
『忙しいんでっ』
とね。
何が忙しいねん・・
どうせ、こんなことばっかりしてるくせに
■ 夏休みを利用して行ってきた家族旅行
二泊三日で初日は、豊岡(城之崎)へ行ってきました。
自宅(大阪府枚方市)から車で約4時間。
遠いですけど、関西では一番海がキレイなんですね(日本海)
<宿泊したお宿・画像は宿HPから拝借>
いい宿でしたね。
こんな料理も食べてきました
写真で見ても
あ~もう一回食べたいって思いますね~
娘は、お部屋に置いてたマッサージチェアーが、めっぽう気に入った様子。
二日目、日本海琴引浜へ海水浴
一年前に行った沖縄には、当然劣りますが
日本海はやっぱりキレイでしたね。
特に琴引浜は、砂浜がすごくキレイ。
<口が赤いのはフランクフルトのケチャップね・・>
そして二日目に宿泊したお宿、京丹後間人。(画像は宿HPから拝借)
間人の冬のカニは絶品で超有名
でも行ったのは、夏。。
夏でもその他食べ物は、非常に美味しかったです
これは、大浴場ですがお部屋にあったお風呂もすごかった~
商売柄、『うわっすごいなぁ~』>
とは、思わずに 『うわっこの風呂造るのになんぼかかんねやろ~』>
と思ってしまいますね・・
大浴槽にジャロジー、浴室内スピーカーにフルオープンサッシ。
大理石の壁・床に、極めつけは、浴槽内水中照明・・
お客さんのお家をリフォームしたとき、ジャロジーまでは付けたことが
ありますが、水中照明はさすがに付けたことがなく、
いい経験でしたね。
確かに、すごい。。
面白い・・
でも、2日で飽きるね。。
今後も、お客さんに水中照明は勧めないでおこう・・・
そう深く感じた夏でした。。
旅先での少しの贅沢、娘もお子様御膳で夕食。
帰り道には、天橋立に立ち寄りました。
二回目ですが、すごく情緒があって良いところですよね。
帰路娘に、何が面白かった?
『海?船?旅館?料理?』
と聞けば、
『ブルブル』
と・・
(メ・ん・)?
ブルブルって何・・?
『赤いブルブル』
赤いブルブルて?
これのこと・・・
家電屋行け。( ̄Д ̄)ノ
ま・ええか。
5歳の夏、
その胸に想い出が刻まれたことを願って。
押ぉ~しぃ~てぇ~ねぇ~
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プライベート
SECRET: 0
PASS:
素敵な家族旅行でしたね^0^
お嬢さんもとっても可愛くて、自慢のお子さんですね^-^
SECRET: 0
PASS:
マッサージチェアを娘さんにお買い上げですかww
電気店に急がなくちゃε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ(笑)
充実した家族旅行だったようですね♪
お子様御膳・・・お子様御膳( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
こんな感じでビックリ(爆)
お子様御膳のゴージャスさに驚きました。
大人でも満足できるほど充実しているもん(o^-')b
最初のほうの画像のアワビの網焼きも贅沢ですなぁ。
アワビの姿焼きを料亭でごちそうしていただいたことがあるのですが
時価額だけど今日は2万円と聞き恐る恐る食べた記憶があります。
美味しかったけど自分ではなかなか・・・ねぇ(;´▽`A“
SECRET: 0
PASS:
>良縁処さん
コメント、ありがとうございます!
はい、面白かったですよ~
癒しに行ったのか、疲れに行ったのかよくわかりませんでしたけど・・
片道4時間はやっぱり遠いですね。。
SECRET: 0
PASS:
>クールくんママさん
コメント、ありがとうございます!
クールくんママさん一家は、石川県に帰省旅行ですね。
惜しいですね(日本海側・・それだけですが。。)
旅行費+マッサージチェア=破産ですよ・・(-"-;A
それは無理ムリ・・