■ お客さんによく言われることがある。
たけのうちゆたかにそっくりですね。
と。
あ、ごめん。( *´艸`)
上野さんは、休息してるの?
てね。
休息とは、
仕事が休みの日に家でゴロゴロすることを指すらしい。
であれば、答えはNOです。
確かに僕は、家が大好きですが大嫌い。
(/・ω・)/ どっちやねん。
どこかしら出かけたい派なんですよね。
この前の日曜日は、兵庫県三田まで行ってきたし・・・
先週の日曜日も同じく映画で、魔女の宅急便を見に行った。
うん・・・
確かに。 ほぼ毎週出かけてますね。
以下、一気に正月までさかのぼろう。
三田ドラえもん
梅田魔女の宅急便
枚方ゲームセンター
滋賀県スキー
西宮キッザニア
滋賀県竜王雪遊び
なんば映画ジャッジ
枚方パークスケート
なんばパークス
お正月
多分、家でゴロゴロしたのは・・・・
記憶にあまりない位に無い。(=^・^=)
で、こう聞かれるの。
仕事の疲れは残らないんですか。
てね。
YES。
確かに、ある時は肉体労働を強制的に行うこともありますが、
基本疲れたとしても体の疲れは寝たら直るしね。
多分僕が思うに・・・
日曜日にゆっくりと家でゴロゴロしたい仕事人は、
体力以上に精神的に疲れているんだと思うんです。
僕は精神的な疲れは一切無い。
(なんか無能な経営者みたいやな。)
それは何故か・・・・
やっぱり仕事が面白いからだと思うんです。
面白いことをしていると、精神的疲れやストレスなんて無縁でしょ。
面白いと言えば・・・
現在リフォーム中の大阪市中央区K様邸。
日中ご不在で、毎日職人さん達への差し入れをクーラーボックスに
入れていただいてます。
先日、そのクーラーボックスに・・・・
FINE DAY!
晴れの日? (=^・^=)
で今日は雨天の大阪なので、
FINE DAY はがされてましたー ( *´艸`)
こういうの結構好き。 ( *´艸`)
あ、こういうのが面白いと言うわけではなく・・・
こういうのが、面白いの。
これはキッチンの反対側の壁になります。
この上にキッチンカウンターがのってきます。
一般的に多いのは、このカウンター下部は何もしない。
カウンター下収納をお客さんで購入されてきて、
ここに置くだけ。
というのが多いですよね。
でも今回は、その資材はKさんに購入してもらい
壁の中に完全に埋め込んだ。
実はこの工法は、建築工事で言うところの別注家具工事にあたる。
でも、僕の会社で例えばオリジナル家具を別注し納品した場合、
量産品家具に比べて数倍、もしかしたら数十倍の金額になるかも
しれない。
だったら、気に入った品を安価で購入してもらって
それをあたかも造作した感じで埋め込めばいいぢゃん。
という簡単な発想で成り立ってます。
しかも、量産家具は引き出しやら何やらと
結構細かく造られてるから尚良しね。
上に乗せるカウンターもこちらのキャビネットに合わせて
バッチリ色合わせを行ったシートを現場で貼っていきます。
おそらく完成は、
誰が見ても一体感のあるカウンター下部収納になると思いますね。
反対のキッチン側も・・・
この段ボールの部分にカウンターがのってきます。
すれば、奥行きのある空洞ができますよね。
実はここは、キッチンに立たれた時にカゴに入れた小物をすぐに
引き出せるように造ったんですよ。
もちろんお客さんのご要望でね。
キッチン側をこんな感じで凹ませてもらって
その中は収納にしたいんですよー
なるほどーこんな感じで凹ませてねー
Okでーす。
てね。
僕の決断なんて超簡単。 ( *´艸`)
現場で造作する大工さんは超大変。
ま、こういうことなんですよね。
お客さんが望む空間を形にする。
一つ一つ造り上げる過程に醍醐味を感じる。
完成をイメージし、出来上がった時の達成感が味わえれば
精神的な疲れやストレスなんて無縁ってわけね。
だから僕はこれからも日曜日ごとに遊びまーす。
でもね、少し悩みもあるんですよ。
今は娘も小学校1年生なので、僕と遊んでくれるよね。
段々と成長につれて親よりも友達と遊びますよね。。。
そんな時、僕はどうしたらいいんでしょうか。
まさか・・・・
嫁と二人っきりで買い物・・・?
映画・・・?
いわゆるデート・・・・?
そうなれば・・・・
毎日曜日ごとに・・・・・
精神的な疲れや
ストレスで倒れてまうでぇ
( *´艸`) オチた?
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: キッチンリフォーム, プライベート, マンションリフォーム
SECRET: 0
PASS:
そういえば雨やん。アップが早いなと。
お客様の思いを上野社長が即、理解し
それを大工さんにちゃんと伝えてくれる
なんて、そんな夢の様なリフォーム
お客様もストレス無いやろね(*^_^*)
信頼されてるんやわ。スゴイわ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日NGKに行きました。勿論タダ券(≧∇≦)
お笑いにお金払えないわ~。ココでタダのお笑い読めるからね(*^_^*)
漫才の始まる前からコントとか、客席へのアプローチがあってオモロくて笑い過ぎた
。ただ、桂ポッキーは手抜きの話術、許されへん(*`へ´*)
全体的に上野社長のブログが100点とすると85点くらいやった。
まあ1000点満点やけどね(^_?)?☆
SECRET: 0
PASS:
>ポトスさん
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
ポトスさん、噺家?( ^ω^ )
NGKで手抜きする芸人に腹が立つ気持ち…
めちゃめちゃ分かるぅww( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
あららぁ~
なんてこと ・・・・
またまた余計なことですが・・・
60前の山口のおばさんは
毎週デートですよ
息子もお嫁さんや彼女さんと仲良くしてるので
ほったらかして でかけてます
温泉行ったり 食事したり 買い物行ったり・・
いいもんですよ
だから
健康診断とか こまめにいって
健康に年取って
お嬢さんに彼氏さんができたころには
元気で 奥さんとルンルンデートしてください
なぁ~~~~~んて
えらそうですが
ほんと 楽しいですよ
SECRET: 0
PASS:
>山口のおばさんさん
え~~~!!!?
山口のおばさんは、60前やったんですか~!?
てっきり20代かと…
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
LOVELOVEですやーん。( ^ω^ )
ステキ~( ^ω^ )
いつまでもお幸せに~
SECRET: 0
PASS:
そっかぁ~…
私の永遠の恋人の竹野内豊くんと
上野社長が似てる
たけのうちゆたかって、別人なんでしょうね~
大阪ローカルの芸人さんとか~!?
(≧∇≦)b
SECRET: 0
PASS:
>あずあずさん
うーん…そうかぁ…
あずあずっちの永遠の恋人やったかぁ…
それは軽がるしく語ったらあかんかったなぁ…
ちょっと反省するわ。
ほんまにゴメンやで、あずあずっちよ。(T ^ T)
大阪のたけのうちゆたかより。
( ̄(工) ̄)
カッカッカッカッカ( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
そろそろ築18年マンション水回りの手直しを考えるようになって、こちらのblogに出会い、面白いわ参考になるわで夢中になって拝読しています。
拙宅は新築間もなく間取りを変えるリフォームをしたのですが、出来不出来よりもリフォーム会社さんへの人間不信で、リフォームはこりごりだなぁと思っていました。私ももっともっと勉強すべきだったのかなぁとか自分を責めたり。今も大変不安ですが、こんな素敵な会社さんもあるのだなと勇気づけられています。
当方関西だったらお願いしたいくらいなのですが、首都圏なので、頑張って近所の会社を訪ねてみます!
あっでも、やっぱり怖いから、トイレと床くらいからチビチビお願いしようかな(笑)不経済ですかね(^_^;)
ともあれありがとうございました。また拝読させてくださいね。
SECRET: 0
PASS:
>あおいさん
OH~(^^♪
コメント、ありがとうございまーす。
中々僕のツボをつくコメントだったので、ちょっと本文で紹介させてもらいますね。
ありがとうございまーす。(^^)/
SECRET: 0
PASS:
竹野内豊さんでしたか(^w^)アハハ♪
奥様も、竹野内豊と買い物に行けたら、、、ストレス無しでしょうね(^w^)失礼しましたf^_^;
見積書拝見しました!ありがとうございました。
丁寧で詳しい説明で、わかりやすく、とても安心しました。
こんなに色々調べて頂けて、本当に感謝してます☆
(今回は、メッセージでなくちゃんとコメントに書きましたよ(^w^))
本当に、先立つ物があれば、安東先生を巻き込んで(^w^)、すぐにでもリフォームしたいです(*_*)
こちらのキッチン収納も、、、すごく良いですね!費用も抑えてなんて(ToT)素晴らしいです。
痒いところに手が届くアドバイスに、本当にリフォーム業者さんなの?!と不思議に思うくらいですf^_^;
我が家のリフォーム、、、主人が、インナーガレージに憧れてまして。。。和室を半分削って、ガレージに出来ないかなと妄想しております(^w^)
色々なタイプのインナーガレージがあるかと思いますが、リフォームでされた方っていらっしゃいますか??
また色々教えて下さい☆
SECRET: 0
PASS:
>ショコラティエさん
( ̄▽+ ̄*) ありがとうございます~
昨日の大雨でプレゼン資料、濡れてませんでしたか~・・・
どうぞご家族でごゆっくりお目通しいただき、今後のメンテナンスにお役立てくださいね。
インナーガレージかぁ~
良いですね~≧(´▽`)≦
リフォームのテーマは・・・
『THE・男の車庫!』
にしときましょうか。 (=^・^=)
残念ながらインナーガレージはリフォームでは稀な工事なので、事例はないですがまた色々とご相談くださいね。
ありがとうございましたー
安東さんにも宜しくお伝えください。(=^・^=)