■ 仮設工事(足場シート)から始まり、
解体撤去工事・基礎工事・給排水給湯配管工事・ガス配管工事
電気工事に木工事。
サッシ工事・床暖房工事・設備機器工事。
屋根板金工事・左官工事にタイル工事、シール工事・塗装工事。
外構エクステリア工事で・・・・
最終最後が、美装工事(ハウスクリーニング)
昨年、11月22日から着手した伊丹市K様邸が
本日最終最後の美装工事を終えました~
厳密に言えば、サッシの網戸取付と畳の搬入を月曜日に
残していますが、ほぼ完成です。
丁度3か月です。
やっぱり・・・・
感動。
ほんまにええ家になりました。
今日は一枚だけ、
撮影したのは夜ですが、AFTERをご紹介しますね。
<玄関入ってすぐのアングル/BEFORE>
AFTER!!
ね?
ええ家の匂いがプンプンするでしょ?
全貌は来週火曜日頃!
ご紹介しますね~
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 戸建全面リフォーム
SECRET: 0
PASS:
うっわぁ~??
オシャレ~!!こんな家住みたい!
早く全部見たいな~(((o(*゚▽゚*)o)))
SECRET: 0
PASS:
コメントせんけど、(ほぼ)毎日見てまっせ~
引き戸のドアのトイレ、ええですね。
奥行きの少ない棚も、ホンマええですわ。
一番は、ここの住人になられる奥様!ええもん持ってはりますなぁ。
やっぱ大阪の人はウデ(クチ)が違いますねぇ。
私好み~~
って、書いても
「カッカッカッカ、そんで?」と、書くだけやろ?
忙しい上野社長のコメ返しも担当しときましたで。
SECRET: 0
PASS:
>グロスさん
あざす!(^ν^)
近日、全貌をUPするので見てね~