■ 会社facebookページ・・・・
本日、500いいね!到達しました~
第一目標の1000まで半分~ (・∀・)
アカウントをお持ちのお方は、
ガンガンいいね!押してね~
<ダイケンリフォームサービスfacebookページ>
*ブログに更新していない工事状況もUPしてます!
*会社facebookはアカウントお持ちでない方も見れます。
■ ぢゃ本題に。
この前ね、
娘が風邪をひいてしまい学校を休みました。
インフルエンザではなくて、まだよかったんだけど
小学校に入学してから初めてのお休みになりました。
幼稚園の頃は、結構お休みが多かったんですが
小学校に入ってからは、体も強くなったと思ってたんですよね。
え!?
また、娘の話!?
( ̄∩ ̄#
ま・ま・ま、
ちょっとだけ聞いてよ。
学校を休むと連絡帳とかいうのに
お友達がメッセージを書き込むシステムになってるようで。
そのメッセージにね、
早くよくなって一緒に遊ぼうね。
早く学校に来て、○○して遊ぼうね。
とか、
一日の休みだったけどお友達が娘に書いて宛ててくれてる。
何かね・・・
それを見て、手紙って良いよね。
温かいよね。
そう思いました。
僕のブログも実は、
手紙風話しかけバージョンを意識してるんですよ?
知ってた?
知らん?
どうでもええ?
ね、話しかけ風でしょ?
まるで、僕がそばで語ってる風でしょ?
そう思う?
思わない?
気持ち悪い?
言い過ぎ~( ̄Д ̄)ノ
娘もさぞかし嬉しかったと思います。
お友達から気持ちがこもった文章を送ってもらって
今度は、誰かお友達が休んだ時には
自分も嬉しかったように、人にしてあげる。
そんな大人に。
そんな女子になってほしいですね。
そうそう、女子と言えば・・・
娘は幼き頃より、家では僕の前に座ることが多かった。
僕、冬はコタツ派で座椅子に座るんですが、
その座椅子に一緒に座るように娘が僕の前にくる。
すると、もちろん娘の後頭部が見えますよね。
このうなじに、何だか赤ちゃんではなく
女子を感じましたね。
いつのまにか、大きくなって。。。
てね。
え?
いつまで
続くん?!
(-“”-;)
確かにー ( ̄Д ̄)ノ
よっ!常識人
娘がお友達からもらった連絡帳と同じ位、
僕にとっては、嬉しい嬉しいアンケート用紙。
先日、お渡ししていたお客さんから返送がありましたので
紹介しますね。
(これが本題。前ふり長すぎー )
*数年前、アンケート形式を実施していない当時に
初の依頼をいただき、最近二回目のご依頼でした。
お風呂のリフォームを依頼したのが最初でしたが
その時の社長をはじめ、来て頂いた職人の方々の対応の良さや
挨拶や仕事の丁寧さに満足して数年後また
ベランダのトタン屋根のリフォームと
ガレージの工事をお願いしました。
今回も社長の温かい心遣いで『プラスα』の仕事を
して頂いて感謝しています。
価格面でも高すぎず・安すぎずの適正な価格を提示して
もらえるので、安心して相談できました。
社長はお若いのに、色々と勉強されているのが話をしていて
伝わりますし、他の人にまかせっぱなしにするようなことが
ないので、その姿勢は大変だと思いますが、
私たちお客の側からすればありがたいことです。
今後も職人の方々が気持ちよく自分の技術を活かして
素敵なリフォームを仕事としていかれますよう
会社の益々の発展を祈っております!
というアンケート。
Iさん、ありがとうございまーす。 <m(__)m>
やっぱ嬉しいですよ、お客さんから頂戴するお便りは。
娘がもらう連絡帳と同じで、
僕も次のお客さんにも、このように感謝される仕事をしよう。
そう思いますよね。
人から頂戴する気持ちのこもったお便りで、
今後自分に関わる全ての方に同じ気持ちになってほしい。
すれば・・・
リフォームとは幸せを生み出すもの!
手紙は温かいもの!
になるよね~
ね~?
くだらないお前の娘の話なんか。とか言わずに、
最後まで見てよかったでしょう?
誰が、くだらないやねん。( ̄Д ̄)ノ
今日も応援のクリックを~~!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
SECRET: 0
PASS:
そうなの
宝塚のスッテキな男役さんがこちらを向かれたときに
あっ (*⌒∇⌒*) 私をみてくれたぁ~~~
と
勘違いするように (わかってるけど 嬉しい・・)
ブログを読んでると 話しかけてくれてるように思っちゃって
お忙しいのに いちいちコメント書いてもらうのは申し訳ないと思いながらも
ついつい コメントしたくなって
くだらないコメントですが 書いてしまいます・・
SECRET: 0
PASS:
>山口のおばさんさん
くだらないコメントは、ゴミ箱にポイ。
(^ω^)カッカッカッカッカ
冗談ですよ、冗談。(^ω^)
今度一緒に、宝塚deデートしましょ。
冗談ですよ、冗談。(^ω^)
カッカッカッカッカ(^ω^)